昨日作ったカレー、冷蔵庫に入れ忘れた…

 

f:id:sao_ap3_1022:20180607144824j:image

 

昨日彼氏がお休みで、カレーを作ってくれたんです。大きめのジャガイモが沢山入って美味しいカレーを。

 

それで私は

 

やったー\(^o^)/明日もカレーだからご飯作らなくて済むぜ!!\(^o^)/

 

って喜んでたのですが、そのカレーを冷蔵庫に入れ忘れるという失態に気づき今絶望しているところです。

 

どうにかして今自宅のガスコンロに置いてある鍋の中のカレーを食べる事が出来ないかと仕事の休憩中に調べまくり、その結果、とても恐ろしい現実を突きつけられました。

 

是非みなさんに気をつけて欲しいと思い、この場を借りてお伝えしようと思います。

 

 

常温保存のカレー。どうなるのか

 

子供から大人まで、カレーが嫌いな方ってほとんどいないですよね。作りたてよりも、1日寝かせたカレーは具材に味が染みてコクも出て美味しい!って思う人も多いと思います。

私もそうでした。

 

でも実際、お鍋の中は菌が繁殖し放題!

しかもこの菌、加熱しても死滅しないそうです。

その名もウェルシュ菌】

 

土の中や下水、動物の腸などにいるごくありふれた菌なのですが、増殖しすぎると食中毒を引き起こす事も‼︎‼︎

 

もう下水にいると聞いた時点で私は吐き気がしました…

 

このウェルシュ菌は再加熱しても電子レンジでも殺菌出来ないらしく、1番有効とされているのは圧力鍋。

120度以上で15分加熱すれば死滅するそうです。

 

ウェルシュ菌の潜伏期間は6時間〜18時間程度と言われていて、主な症状は腹痛と下痢。

稀に発熱や嘔吐などもあるみたいなので、お年寄りや小さな子供には本当に気をつけて欲しいです。

 

増殖する温度は12度〜50度。

 

シチューやカレーなどドロドロした料理だと繁殖しやすいそうなので、加熱調理後早めに冬場でも冷凍保存をおすすめします。

 

 

うちには圧力鍋もないし、今日の夜食べるにしてもすでに常温で24時間は放置される事になるのでもうカレーは諦める事にしました(涙

 

 

でもこれをきっかけにまた1つ勉強になったので、次からは気をつけたいと思います!